福井県坂井市三国のフレンチ惣菜デリ HARF MOON BAY(ハーフムーンベイ)に行ってきました。
地場産野菜(福井県)やフランス産の食材などを使った、フレンチ惣菜(テイクアウト専門)を販売しているお店。
「フレンチ惣菜(テイクアウト専門)」なんて聞いたことがなかったのでとても楽しみです。
噂によると、高いけど美味しいとか・・・
外観
外観は以外にボロボロな建物ですが、きたならしい感じではありません。ドアは新しいですね。
蔵をリノベーションした建物らしいです。
内観
店内はかなり小さく、6m×6mくらいの広さです。
入ると本当に小さいです。
内観は外観と違い、シンプルですがウッド調でオシャレな感じ。
正面に3mくらいのショーケース兼カウンターがあり、そちらに20種程度の惣菜が並んでおります。
見てわかるようにスーパーの惣菜ではありえないような料理が並んでおります。
これはとても楽しみですね!
注文
ショーケースを見て、店員さんに注文すると店員さんが取り分けてくれます。
名前が聞いたこないような名前のモノも多いので、注文するときドキドキするので注意してくださいねw
注文したもの
今回は下記の4つを注文しました
- ニース風ラタトゥイユとポーチドエッグ
- カボチャのハニーロースト
- アッシュパルマンティエ(ひき肉とマッシュポテトのグラタン)
- 自家製パテ・ド・カンパーニュ(豚肉のテリーヌ)
お値段は3000円くらい。
惣菜は4つで3000円と考える破格ですが、フランス料理を食べに行くとと考えると激安ですね。
ちなみに帰ってからわかったのですが、価格はお店規定の量での価格で、料理にもよりますが1つの惣菜で結構な量が入っていますので、注文する場合はg(グラム)を見て、注文するといいと思います。
個人的にはいっぱい食べたいので、g(グラム)売りをしてくれると、もっと良いかと思いました。
パッケージ
持って帰って早速開封してみました。
料理と一緒に紙が入っていました。
持って帰ってから食べるときの美味しい食べ方が料理ごとに記載されています。
丸が付いているのが買ったものになります。
このような細かい気配りが高い理由がうなずけます。
(*紙が汚れているのは私が汚してしまっただけです。)
見た目と味
それでは早速食べてみたいと思います。
めちゃくちゃ楽しみ!
ニース風ラタトゥイユとポーチドエッグ
ではいただきまーす。
もぐもぐ・・・
とてもしっかり味がしみ込んでいます。
美味しいですね。
カボチャのハニーロースト
続いてカボチャのハニーロースト。
もぐもぐ・・・
こちらもとても味がしみ込んでめちゃくちゃやわらかい。
見た目は日本カボチャの煮物と大差はないですが、味は大きく違いますね。
アッシュパルマンティエ(ひき肉とマッシュポテトのグラタン)
アッシュパルマンティエ。
名前をいうときドキドキしたこちらの料理。
グラタンというとハウスのグラタンのようなのをイメージしていましたが、こちらはねっとりとしたペースト状。
味も家庭で食べる味とは全然違います。
もちろん美味しかったです。
自家製パテ・ド・カンパーニュ(豚肉のテリーヌ)
もう私のバカ舌では何が入っているかまったくわからない複雑な味。
庶民の味ではないですね。
うまいです。
まとめ
味は飛び上がるほど美味しいうわけではないですが(もちろん美味しいですが)、どれもクオリティーは高く、家庭料理とは一線をひいています。
材料から調味料からすべて違うのでしょうね。
少し高いですが、フランス料理を食べに行くよりは全然安いのです。
ちょっと贅沢したいときや、大事なお客様がいる時なんかはすごくいいと思いました。
私もまたぜひ行きたいと思いました。
店舗情報
- 店名:HALF MOON BAY (ハーフ ムーン ベイ)
- TEL:0776-43-9961
- 営業時間:10:00~19:00 日曜営業
- 住所:福井県坂井市三国町南本町3-3-34